スープ魔法瓶と言うグッズがブームになっているみたいですね。
スープ魔法瓶とは、スープを保温して持ち歩けるスープ専用の魔法瓶のことです。
ようはスープジャーですね。
最近は会社にお弁当を持っていくビジネスマンも多いみたいなので、やっぱり、温かい美味しいスープをお弁当と一緒に食べたいと言うことなんでしょうね。
でも、お弁当とお茶とスープ魔法瓶を会社に持っていくのは大変でしょうね。
それでも、やっぱり美味しいランチをお昼に食べたいかな。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログランキング
【大阪ほんわかテレビ】女子高生の匂いがするボディソープがおっさんに人気
大阪ほんわかテレビで紹介してたのですが、女子高生の匂いがするボディソープがおっさんに人気らしい。 そのボディソープは、ロート製薬が開発した「DEOCO(デオコ)」という商品。

-
1月10日の探偵ナイトスクープの2番目の依頼は、幻の昆虫を食べたいという依頼。 依頼者は30歳の女性。 ペットのヤモリが餌のゴキブリを美味しそうに食べているのを見て、自分も食べてみようと思い、食べたら美味しかったようで、これ依頼、昆虫食にハマってしまったらしい。 ...
-
「 坂上&指原のつぶれない店 」という番組のつぶれない店ビフォーアフターの企画は興味深いですね。 今回はお客が一人だけの日もあるという「きむらさん家」というイタリア料理店をリニューアル。
0 件のコメント:
コメントを投稿